仮想通貨ブログで月1万円を稼ぐ方法はこちら★

【口コミ・評判】ビットフライヤーのメリット・デメリットについて徹底解説!

ビットフライヤーのメリット・デメリットについて徹底解説!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

仮想通貨を始めたい。って、どうなのかな?

ビットフライヤーで口座開設するメリット・デメリットを知りたい!

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • ビットフライヤーってどんな取引所なの?
  • ビットフライヤーで口座開設するメリット8選
  • ビットフライヤーで口座開設するデメリット2選
  • ビットフライヤーの口コミ評価を徹底調査
  • ビットフライヤーがオススメの人
  • ビットフライヤーの口座開設方法
さくら

この記事を書いている私は、新卒から約11年間、大手証券会社、運用会社で総合職として勤務→うつ病になり、2022年3月に退職。

退職後は仮想通貨ブロガーへ。ブログを公開した3月は、3週間で【51,727円】の収益を達成しました!@sakuramamalife

(主な保有資格:FP2級、AFP、証券アナリスト1次試験3科目すべて合格済み)

投資初心者によくある悩みで「ビットフライヤーってどうなの?」という点があると思います。

仮想通貨を始めるには口座開設が必要ですが、どこで手続きをしようか悩みますよね・・!

そんな方は、ぜひビットフライヤーで口座開設することを検討してみてください♪

は、私も口座開設しているオススメの取引所です!

今回は、ビットフライヤーで口座開設するメリット・デメリットを、わかりやすく解説していきます!

まさに今、仮想通貨に投資したい!どこで口座開設しようかな?と調べている人は、ぜひ参考にしてくださいね^^

\簡単!今すぐ無料で口座開設!/

目次

ビットフライヤーってどんな取引所なの?

bitFlyer ビットフライヤー

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

会社名株式会社 bitFlyer
会社設立日2014年1 月9日
本社所在地〒107-6233 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
代表取締役関 正明

ビットフライヤーは、セキュリティレベルが非常に高いことで有名な国内最大級の取引所。

また、様々な手数料が無料で利用でき、入金手数料や取引手数料なども無料です。

積立サービスは、最小1円から最大100万円まで設定OK!

積立日は毎日・毎週・月2回・月1回など柔軟に決めることができます。

さくら

できる限り少ない金額で投資したい人には、ビットフライヤーがオススメです。

ビットフライヤーで口座開設するメリット8選

ビットコイン仮想通貨
さくら

では、ビットフライヤーで口座開設するメリットを詳しく見ていきましょう!

ビットフライヤーで口座開設するメリット
  • ビットコイン取引量6年連続NO.1
  • セキュリティ面が安心できる
  • 21種類の仮想通貨を売買できる
  • スマホアプリが使いやすい
  • 超少額1円から積立投資ができる
  • ビットコインをもらえる機会が多い
  • Tポイントをビットコインに交換できる
  • サポート体制が充実している

※ ビットコイン取引量6年連続NO.1Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

メリット①:ビットコイン取引量6年連続NO.1

ビットフライヤーは、ビットコイン取引量 6年連続NO.1という実績のある国内最大級の仮想通貨取引所です。

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

仮想通貨取引所の規模は大事・・!

というのも、例えばビットフライヤーのようにビットコインの取引量が多い取引所で取引すれば、希望する価格での売買が成立しやすくなるからです。

しかし、反対に取引量が少なければ売買が成立しにくい場合があるので、とくに初心者には注意が必要です。

さくら

国内最大級の仮想通貨取引所!と聞くと安心感がありますね♪

メリット②:セキュリティ面が安心できる

ビットフライヤーは、セキュリティがしっかりしていることで有名。

2022年時点で、業界最長 7 年以上ハッキング 0 を達成しています。

仮想通貨は、取引所がハッキングの被害に合うと資産を失うリスクがあります。

そうした被害に合わないためにも、セキュリティのしっかりしている取引所を選ぶことが大事です。

さくら

過去には、コインチェックでもハッキング被害がありました・・!

メリット③:21種類の仮想通貨を売買できる

bitflyer

ビットフライヤーでは、ビットコイン、リップル、イーサリアム、ビットコインキャッシュなど 21 種類の仮想通貨を 1 円から売買できます。

銘柄数が多い取引所を選んでおけば、投資先の選択肢が増えるので長期的に見ても安心できます。

さくら

最初は「ビットコインだけに投資する!」と決めていた人でも、投資を続けているうちに他の通貨にも投資したくなることが多いようです♪

メリット④:スマホアプリが使いやすい

ビットフライヤーは、スマホアプリがシンプルなデザインで使いやすいです。

主な画面は4つ!

bitflyer
bitflyer

スマホアプリの下部分に4つのボタンがあり、それをクリックするとそれぞれ表示されます。

  • ホーム:自分の総資産や値動きを確認できる
  • 入出金:入出金の手続きができる
  • お知らせ:お知らせ一覧が表示される
  • メニュー:様々な設定や確認ができる

とってもシンプルな作りなので、投資初心者でも見やすくて安心!

外出中でも、スマホでチャートを確認でき、投資初心者でも気軽に売買することができます。

さくら

実際に使っていますが、とてもシンプルで使いやすいです!

メリット⑤:超少額1円から積立投資ができる

ビットフライヤーの「かんたん積立」なら、仮想通貨を1回あたり1円から積立投資できます。

投資タイミングも毎日 1 回、毎週 1 回、毎月 2 回( 1 日と 15 日)、毎月 1 回から選べるのが特徴です。

さくら

超少額から積立投資を始めたい人には、ビットフライヤーはオススメ!

メリット⑥:ビットコインをもらえる機会が多い

bitflyer

ビットフライヤーでは、サイトから興味のある広告をクリックしてネットショッピングや旅行予約、アンケートの回答等をするだけでビットコインがもらうことができます。

注文するとビットコインがもらえる例
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
  • じゃらん
  • さとふる
  • 一休
  • Oisix
  • ドミノ・ピザ
  • 楽天デリバリー
  • ピザハット・オンライン

普段使うサイトを経由すれば良いだけなので、操作は簡単!

また、もオススメです!

ビットフライヤーのクレジットカードは、購入金額の0.5~1.0%のビットコインがもらえて、有効期限もありません♪

仮想通貨に投資する人にとっては、かなり魅力的なカードと話題になっています♪

さくら

手元資金を使わずに、ビットコインをコツコツ増やせるのは嬉しいですね!

メリット⑦: Tポイントをビットコインに交換できる

bitflyer

ビットフライヤーでは、日本初!Tポイントをビットコインに交換できるサービスがあります。

ビットフライヤーとTポイントでできること
  • 100 ポイントからビットコインに交換できる
  • 500円以上のビットコイン決済でTポイントが貯まる
さくら

普段からTポイントを貯めていて、使い道に困っていた人には嬉しいですね♪

メリット⑧:サポート体制が充実している

ビットフライヤーでは、さまざまなカスタマーサポートが用意されています。

問い合わせ方法には、電話とメールの2種類があります。

  • 電話窓口:平日9時30分〜17時30分
  • メールでの問い合わせ:原則9時00分~19時00分

不正ログインや取引についてなど、専門窓口が設置されており、サポート体制が充実しています。

さくら

サポート体制が整っていれば、投資初心者でも安心ですね・・!

ビットフライヤーで口座開設するデメリット2選

ビットコイン仮想通貨

ビットフライヤーってメリットがいっぱい!でも、デメリットもあるんでしょ・・?

ビットフライヤーで口座開設するデメリット
  • 取引所形式に対応していない通貨もある
  • 銀行への振込手数料が比較的高い

デメリット①: 取引所形式に対応していない通貨もある

ビットフライヤーのデメリットとして、取引所形式の取引に対応していない仮想通貨銘柄がある点です。

ビットコイン、リップルやイーサリアムなど主要な通貨は、取引所形式で購入できます。

しかし、それ以外の対応していない通貨は、販売所もしくは他の取引所で買う必要があるので注意しましょう!

さくら

取引所での投資を考えている場合、その通貨が取引可能か?事前に確認しておきましょう!

デメリット②: 銀行への振込手数料が比較的高い

ビットフライヤーのデメリットとして、銀行への振込手数料が比較的高い点です。

仮想通貨取引所入金手数料(銀行振込の場合)
ビットフライヤー・無料(住信SBIネット銀行の場合)
330円(住信SBIネット銀行以外の場合)
コインチェック無料
GMOコイン無料

ビットフライヤーでは、住信SBIネット銀行を利用すれば入金手数料が無料になります。

しかし、それ以外を利用すると手数料がかかってしまうので注意しましょう!

さくら

手数料を無料にするには、住信SBIの口座が必要ですね!

ビットフライヤーの口コミ評価を徹底調査

さくら

他の人たちは「ビットフライヤー」について、どのように感じているのでしょうか?

良い口コミはもちろん、悪い口コミから分かる「ビットフライヤー」のメリット・デメリットを徹底調査していきます!

ビットフライヤーの良い口コミ

https://twitter.com/keioneet/status/1496125666366222337

ビットフライヤーの悪い口コミ

ビットフライヤーの口コミまとめ

ビットフライヤーの口コミは沢山ありましたが、評価の良いコメントが多い印象!

良い口コミは、ビットコインが無料でもらえる!超少額から投資できるのが嬉しい!という内容が多かったです。

やはり、この2点はとくに人気のポイントのようです。

一方、悪い口コミは、積立投資する際に入金する必要がある、送金が遅い!という点が挙げられます。

ビットフライヤーの積立投資では、自分のアカウントにあらかじめ日本円を入金しておく必要があります。

もしお金が不足している場合には、自動積立ができないので注意が必要です!

さくら

ビットフライヤーは、超少額で投資を始めたい人に人気があります♪

ビットフライヤーがオススメの人

ビットコイン仮想通貨

実際に私が利用してみて、ビットフライヤーをオススメできるのはこういった人だなと感じました。

  • 投資初心者
  • スマホアプリで簡単・気軽に投資したい
  • 色々な通貨に投資したい
  • 超少額1円から積立投資を始めたい
  • 無料でビットコインを増やしたい
  • セキュリティがしっかりしている取引所を選びたい

投資初心者で、とにかく簡単・気軽に超少額で投資を始めたい・・!という人に、ぜひオススメしたいです!

ビットフライヤーのアプリは、本当にシンプルで分かりやすいです。

取り扱い通貨も多く、積立投資にも1円から対応!

ビットフライヤーは、これから仮想通貨を始める方にはピッタリの取引所です。

どこで口座開設しようか、迷っている方はぜひビットフライヤーで手続きしてみてください♪

さくら

ビットフライヤーの口座開設は、スマホだけで簡単に手続きできますよ!

ビットフライヤーの口座開設方法

ビットフライヤーは、どうやって口座開設できるのかな?

ビットフライヤーは、 公式サイトから口座開設できます。

私の場合、口座開設の手続きはスマホで10分で完了!

ひととおり手続きが完了したら、すぐに入金して、投資を始めることができましたよ♪

ちょうどビットコインが下落したタイミングで買えて、とても嬉しかったです。

さくら

ぜひ参考にしてみて下さい♪

まとめ:超少額でもOK!ビットフライヤーで投資を始めてみよう!

ビットコイン仮想通貨

今回は以下の点について、ご紹介しました!

  • ビットフライヤーってどんな取引所なの?
  • ビットフライヤーで口座開設するメリット8選
  • メリット①:ビットコイン取引量6年連続NO.1
  • メリット②:セキュリティ面が安心できる
  • メリット③:21種類の仮想通貨を売買できる
  • メリット④:スマホアプリが使いやすい
  • メリット⑤:超少額1円から積立投資ができる
  • メリット⑥:ビットコインをもらえる機会が多い
  • メリット⑦: Tポイントをビットコインに交換できる
  • メリット⑧:サポート体制が充実している
  • ビットフライヤーで口座開設するデメリット2選
  • デメリット①: 取引所形式に対応していない通貨もある
  • デメリット②: 銀行への振込手数料が比較的高い
  • ビットフライヤーの口コミ評価を徹底調査
  • ビットフライヤーの良い口コミ
  • ビットフライヤーの悪い口コミ
  • ビットフライヤーの口コミまとめ
  • ビットフライヤーがオススメの人
  • ビットフライヤーの口座開設方法
  • まとめ:超少額でもOK!ビットフライヤーで投資を始めてみよう!

※ ビットコイン取引量6年連続NO.1Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

仮想通貨の取引って、一見難しそうに感じますよね・・!私もそうでした。

でも、のスマホアプリを使えば、とっても簡単・気軽にできますよ♪

信頼性・安全性を総合的に評価しても、ビットフライヤーは投資初心者におすすめです♪

仮想通貨は変動が激しいので、買うタイミングを逃さないように口座開設だけでも済ませておきましょう!

あなたもぜひこのブログを参考に、ビットフライヤーの口座開設を検討してみてくださいね!

さくら

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

\簡単!今すぐ無料で口座開設!/

注意事項
  • 投資は、元本を保証するものでなく、損失が生じるリスクがあります。お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断にてお願い致します。
  • 当ブログで掲載されている評価や感想等は、あくまでサイト運営者の個人的な意見です。
  • 当ブログの記事の内容については、誤りのないように十分注意しておりますが、誤った情報があるかもしれません。あらかじめ、ご了承ください。
よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる